体育館ができるまで
古川西小学校新体育館完成
2012-03-14
古川西小学校新体育館完成
2012-03-14
2月第5週〜3月第1週
2012-03-03
体育館内部の工事が終了し、今週は体育館の外回りのアスファルト舗装工事を行いました。
駐車場のライン引きの作業も終わり、全ての工事が終わりました。
駐車場のライン引きの作業も終わり、全ての工事が終わりました。
2月第4週
2012-02-25
今週の初めからバスケットゴールなどの体育器具、防球ネット、ステージの幕の取付工事がありました。
アリーナ以外のトイレ、更衣室などにも家具や器具が付き、これで体育館内部の工事は終了です。
後は体育館の外回りのアスファルト舗装が残っており、来週中に終了します。
来週月曜日に既存体育館から新体育館へ体育器具などの荷物の引っ越しがあります。
アリーナ以外のトイレ、更衣室などにも家具や器具が付き、これで体育館内部の工事は終了です。
後は体育館の外回りのアスファルト舗装が残っており、来週中に終了します。
来週月曜日に既存体育館から新体育館へ体育器具などの荷物の引っ越しがあります。
2月第3週
2012-02-18
今週の初めからアリーナの床のクリヤー塗装、バレーボールなどのコートのライン引きの作業がありました。
床のクリヤー塗装は仕上げまでに3回行います。
1回目のクリヤー塗装のあとポリッシャ―で研磨し、2回目も同じ作業を行います。
2回目の研磨のあと、コートのライン引きの作業に入ります。
マスキングテープ(紙テープ)でコートの形を出し、その後それぞれのコートを色分けして刷毛でラインを塗っていきます。
コートラインが乾いたところで3回目の仕上げのクリヤー塗装に入ります。
来週初めから、バスケットゴールなどの体育器具の取付作業が始まります。
床のクリヤー塗装は仕上げまでに3回行います。
1回目のクリヤー塗装のあとポリッシャ―で研磨し、2回目も同じ作業を行います。
2回目の研磨のあと、コートのライン引きの作業に入ります。
マスキングテープ(紙テープ)でコートの形を出し、その後それぞれのコートを色分けして刷毛でラインを塗っていきます。
コートラインが乾いたところで3回目の仕上げのクリヤー塗装に入ります。
来週初めから、バスケットゴールなどの体育器具の取付作業が始まります。